2018/03/02
イベント
鈴鹿10時間耐久のエントリーが発表されました。初回ってこともあるのかなかなか興味をそそるエントリーがいろいろと。
重戦車?ベントレーから、アウディ・ワークス、キャラウェイのコルベットやストラッカやマンタイ・レーシング。
そして、香港や台湾の有力チームが既にエントリー。
まだフルグリッド埋まってはいないが、迎え撃つ日本勢との戦いが見ものだが、BOPがどうなるかってのもあるが、ピレリ市販のワンメイクが、日本勢にとってはどうでるか。比較的グリップの高い鈴鹿の路面とのマッチングが興味深々。
1000kmは少しばかりローカリーだったが、2輪8耐よろしくインターコンチGTシリーズの1戦ともなるためか海外勢も真剣か。
Gr.A時代の富士インターテックみたい。

(辛勝?のクレマー935-1981/©鈴鹿サーキット)
で、その富士は今年は24時間開催。GT3車両が被るがコチラはちょっとローカリー。
オートサロンでもブース出していたし、東西で いやトヨタとホンダのお膝元でイベントが根付くとよいねぇ。
そして、トヨタはルマンの悲願達成と、新生トロロッソ(今のところ快調の様)の活躍を大いに期待しましょ。
ってことで・・・
その底辺を支えるのは、マル耐だぁ~ ってことで、エントリーも続々きております。
前回は、4輪が繰り上げ締め切りになるほどの盛況ぶり。もしエントリーお考えでしたら、お早めに。
同日開催の、2525GPと86/BRZパーディーは、あさって日曜にエントリー受付開始です。
■2525GP 第3戦 筑波2000
※3/25 受付中 https://goo.gl/htDX5T
■袖ヶ浦マルッと耐久レース形式走行会
※5/4(2輪) 受付中 https://goo.gl/846Cpk
※5/5(4輪) 受付中 https://goo.gl/846Cpk
□2525GP 第4戦 袖ヶ浦FRW
※5/4開催 3/4から受付開始 https://goo.gl/42p8hd
□86&BRZパーティー 第3戦 袖ヶ浦FRW
※5/5開催 3/4から受付開始 https://goo.gl/6jhsg4
●筑波1000走行会●
※4/22 受付中 https://goo.gl/bQW2jU
今回はブリーフィング前に講師とコースを歩けるコースウォークを開催!
●筑波2000走行会●(2輪は満員御礼)
※3/25 受付中 https://goo.gl/TjsrUW
●袖ヶ浦FRW走行会●
※4/15 受付中 https://goo.gl/846Cpk
◆HIZA-SURIキャンプ◆
※3/11 受付中 https://goo.gl/JVWYrh
★2018ツーリング
※7/14-15 富士山グルグル・ツーリング
受付中 https://goo.gl/pdtjUA
◆チキチキカート◆
※おまとめエントリー受付中 https://goo.gl/bYL5t9
◆カートレ◆
※おまとめエントリー受付中 https://goo.gl/qKrSzC
◆オフトレ◆
※おまとめエントリー受付中 https://goo.gl/ytTxiW
ではでわ。
コメント