2018/02/23
HIZA-SURI CAMPパイルクラスとはなんぞや
昨年最後のHIZA-SURI訓練で設定された「パイルクラス」。今回は更にパイルクラスの隊員も増え、いずれ定着するものと期待されている。さて、パイルクラスとは一体どういったクラスなのか軍曹のメッセージで改めて確認してみよう。
…
HIZA-SURI パイルクラスとは、カッコ良いフォームを身につける為の訓練所であるHIZA-SURI CAMPに、装備を持っていないが故に参加したくても参加できない、新兵中の新兵を鍛える為のクラスだ。
通常であれば革のレーシングスーツ(革ツナギ)が必要なのだが、今回の【パイルクラス】においては、ナイロン素材などのライディングに適したウェアで、プロテクターが肘、膝に入っていれば参加ができる。
もちろん、HIZAを擦るための訓練校なので、各々でHIZA-SURIが可能な、膝パッドなどの装備は準備してほしい。
参考までに、膝すりパッドは、ウェアメーカーからも出ているし、ネットで手に入る安いプラスチック製の汎用品でもよいだろう。
果ては、100均でまな板を買ってきて、カット。落とさないようにヒザへガムテープでグルグル巻に…空き缶をつぶしてこれまた膝にグルグル巻にするのもありだ。
…
つまり、ツナギを用意するべきか否か悩んでいる最中の新兵諸君のため、必要最小限の装備での参加を可能としたクラスである。
前回の演習でもパイルクラスの新兵が果敢にHIZA-SURIに挑戦していた。


ツナギを持たない諸君も恐れることはない! HIZA-SURI CAMPへ来たれ!
既にエントリー済みの隊員達も、仲間を呼んでの参加を歓迎する。
HIZA-SURIを夢見る諸君、カッコいいライディングフォームを身につけたい諸君、トミンモーターランドにて待つ!
HIZA-SURI CAMP
3/11(日) トミンモーターランドにて開催

コメント