2017/11/28
チキチキカートWGPZ 2017
2017チキチキカートWGPZの最終戦が終わりました。速報は、当日参加のスタッフが既にFBに上げておりますが、、、。
今年は、スポット参加の方も含め全体で約50名の参加がありました。
各戦のポイントは、個人のタイムアタックとチーム戦の順位の合計。
よって、総合結果としては、チーム編成がアヤとなりキーとなる。。。。と思われたが、清重企画さんは、そこそこのチームポイントとブッチギリのタイムアタック・ポイントで、見事2017のシリーズ・チャンプに輝いた。

結果お見事と言うしかない。ので、シリーズのビッグビッグトロフィーが贈呈されました。


じゃあチーム編成は? となるのだが、特にここ最近速い人たちのタイム差が少なく、コンマ数秒の違いでの編成がアヤとなることもシバシバとのこと。結果からいうと、その時の運・・・ ってことになりましょうか。




今回のチーム優勝は、このチーム。
という具合に、必ずしもっていう組み合わせがあるわけではないのだが、皆が楽しく一日遊ぶってことを重視しているので、まぁ結果は二の次。個人で頑張って、チームで助け合って、ちょいとばかり運動して(次の日腕がパンパンとのウワサもあるが)、楽しかったぜ~ と言えれば良いかと。
そう、なんとシリーズ2位は、なんでもみんなと一緒に楽しむ(人はオトナ気ナイとも、イウ) Mr.WMです。
一応、初心者からっとことで、レクチャーなんかも新設丁寧にやってはいるんだが、

そこで、来年は基本は変えずに、初心者向けの"何か"を考えようかと、プリンス神永は考察中の様です。
また、なかなか少ない女性の参加者も増やしたいものです。
なるべく色んな人に体験してもらいたい。無茶はダメですが、日頃の"ウっ憤"の解消には一番かと。
イベントとしても、何かもっと盛り上げることもしてみたい と申しておりました。
そんなこんだで、2018のスケジュールも決定しました。 コチラ
チキチキについては、"シリーズ全戦参加"の申し込み項 なんかも考えていたり・・・。
もちろん、ワイルドカードでのスポット参戦もOK!
皆様のご参加をお待ちしております。
ではでわ。




コメント