2017/07/28
WMツーリング
台風が南の海上で迷走しておりますが、極東のこの地では、どこぞの国のICBMを心配したり、隣各国の動きが不穏であったり、大臣が辞任したり、党首が自らの遠心力に乗ってしまったり、支持率がぁ~で迷走しております。欧州では、迷走どころではなく、どういう力学が急に働いたのわかりませんが、イギリスがフランスに続き2040年までに、すべての自動車をEV化するとのこと。ドイツはまで議会提案の段階ですが、おそらく追従するんじゃないかと想定されます。
そして、モータースポーツ界ではアウディに続きポルシェがWEC LMP1を今年限りで撤退しFEへ鞍替えし、ドイツの御三家は揃ってFEの移行のニュース。ベンツはDTM撤退とのこと。こんな調子だと、MBやルノーのF1も危ない・・・。
結果、一躍FEの注目度が上がるわけですが、次年度より大幅にマシンデザインが変わり、バッテリーの容量が増え途中乗り換えもなくなるとのこと。
ロードカーもレースカーもEV化への急速な流れ・・・ なんだか、日本置いていかれてないか?
また、モーターサイクルの扱いはどうなるのか・・・。
この辺りは、またの機会に触れてみましょうかね。。。
さて、先月の半ばに久しぶりのツーリングを催しました。
Mr.WMもプリンスも参加し、皆様との触れ合い(?)を楽しみました。
参加者の皆様より、画像を沢山いただきましたので、抜粋で紹介いたします。
走りごたえのあるコース設定。2輪も4輪もご参加いただき、仲良くランデブー。
WMからは、ホンダさんの高級車2台を持ち込み、皆様に披露(?)。
西からの参加者もあり、全員集合は言わずと知れたココ。


途中のいろいろ。














写真の順番はあってませんが雰囲気を感じて頂ければと思います。
そして、ニク・にく・肉のBBQです。






そして次の日の午前中は、カート大会。
素晴らしく景色の良い広く走りがいのあるコース。またここでイベント出来たらとも思っています。






オマケ


その後のFSW本コースでの走行会にも参加した今回目玉のこの2台。

一部コース変更もあったようですが、無事に皆様楽しんでいただけたようで、コースプランナーとしてはホッと胸をなでおろしております。
最後に、急遽参加いただいた"雪磨呂"さんが、動画を挙げられていますのでリンクしておきます。(了解済み)
【モトブログ】丸山浩さんといく、伊豆箱根ツーリング①
【モトブログ】丸山浩さんといく、伊豆箱根ツーリング②
あまり大人数ではないので参加者も限られますが、ご要望があればまた次回の企画を行いたいと思いますので、ご意見などなどありましたら、ドシドシください。
それではでわ。
コメント