fc2ブログ

第2回コスモGP レポート

マル耐が先になりましたが、お次はYAMAHA YZF-R25/R3のワンメイクスプリント、コスモGPについても簡単ながらレポートをお送りしたいと思います!

まずは予選。フリー走行より先に計時予選で申し訳ございませんが、次回以降からはもう少し改善させて頂けるかと思います…。

ここでトップタイムを叩き出したのはゼッケン51 くれないとかいてべに、駒澤選手!
タイムは1'20.121といきなり20秒台前半をマークしました。

2番手タイムはゼッケン56 チーム圭佑、森田選手。
タイムは1'20.594。

続いて3番手にはゼッケン26 MOTOR STATION TV、木村選手。
タイムは1'21.588でした。

4番手にはゼッケン20 古村選手。
タイムは少し開いて1'23.741。

5番手がゼッケン48 ラブマニア&OYJ48、藤浦選手。
タイムは1'23.969と古村選手とは僅差となりました。


-予選総合結果はこちらです-


さてこのあとは30分のフリー走行会を経ていよいよ決勝へ。

レースは序盤から#26木村選手、#56森田選手、そして#51駒澤選手が抜け出す展開。
524778_1016_2501506.jpg

#5K'sBレーシング、川端選手は2周目で早々に転倒を喫してしまいリタイアとなりました…

先頭集団からやや離れて#25K'sBレーシング 田中選手は比較的ノーマルに近い車両ながら4位を走行!
そして#27team ko-da 小平選手、続いてスタートでやや出遅れたか#20古村選手、#48藤浦選手、#49イマヌエル選手、#46前田選手という順位で進みます。


524778_1016_2501534.jpg

レース後半へ進むと#51駒澤選手がじわじわとペースを上げ、#56森田選手と#26木村選手をパスしトップに立ちます!
森田選手と木村選手は駒澤選手の背後で僅差のバトルを展開、最後までもつれた2位争いはFL直前で差し切った木村選手が制しました。

4位争いは#25田中選手に#20古村選手が追いつき一騎討ちの様相に!
田中選手がなんとか順位を守り総合4位を獲得しました。その差は僅かコンマ116秒。

そこから少し離れた6位争いも#27小平選手に#48藤浦選手が迫り僅差のバトルに!
こちらもコンマ158秒という僅差で小平選手が競り勝ちました。

コスモGPはチャレンジクラス(ノーライセンス)、ナショナルクラス(国内ライセンス)、ワールドクラス(国際ライセンス)の3クラス、今回はチャレンジクラスとナショナルクラスのみとなりましたが、各クラス上位3名が表彰対象となります。

チャレンジクラス1位!
くれないとかいてべに 駒澤選手
524778_1016_2501612.jpg
チャレンジクラスながら素晴らしい走りで総合優勝も勝ち取った駒澤選手。昨秋の2525GPのリベンジ!?(一応別のレースですけど!)も見事果たしましたね!
フルカラードでばっちり決まったマシンはR25/R3オーナーズミーティング参加者の方からも注目の的でした。

チャレンジクラス2位!
チーム圭佑 森田選手
524778_1016_2501522.jpg
昨年のコスモGPに続く総合3位を獲得。予選から好タイムをマークし、決勝でも先頭集団をキープ。終盤の木村選手とのバトルでは大いに会場を沸かせました。

チャレンジクラス3位!
K'sBレーシング 田中選手
524778_1016_2501531.jpg
ノーマルカウルにヘッドライトも装備、見た目はかなりノーマルらしさを残した車両でしたが、レーサー車両に負けない好走でチャレンジクラス3位を獲得しました!


ナショナルクラスは今回2名がエントリー。

ナショナルクラス優勝!
MOTOR STATION TV 木村選手
524778_1016_2501621.jpg
一年前のコスモGPでは2位、昨秋の2525GP初代ウィナー(って2525GPは別のレースですが!)。総合優勝は駒澤選手に譲りましたが、ナショナルクラス優勝を獲得しました。

ナショナルクラス2位!
古村選手
524778_1016_2501541.jpg
後方から追い上げての総合5位。序盤で一度後れを取ってしまったのが惜しかったですね!


-決勝総合結果はこちら-

コスモGPはR25/R3の運動会。走行会もいいけれど、レースもしてみませんか?という趣旨で開催しております。
台数は多くないながらも各所でバトルが繰り広げられ、大きな事故もなく楽しんで頂けたのではないかな、と思っております。

次回開催予定はまだ未定ですが、自分も出てみたい! と思われた方はぜひ、WITH MEまでご連絡ください!

木村選手と小平選手のR25はWITH MEで足回り・吸排気とコンピューターセッティングを行い戦闘力を増した車両となります。
…つまり! 基本的には2016もて耐で丸山が2分16秒台を叩き出した車両と同じ仕様が手に入るのです!

ということで、R25レーサーの製作も承ります!
ご興味のある方はお問い合わせくださいませ。

さて、秋のマル耐併催イベントは2525GP。R25はもちろん、CBRにニンジャに…の4スト250シングル&ツインの運動会になります!
こちらも何卒よろしくお願いいたしますm(_ _)m
2525GP_rd2.jpg

それでは!

コメント

非公開コメント

プロフィール

withmestaff

Author:withmestaff
WITH MEスタッフブログへようこそ!こちらでは、普段なかなかお伝えすることの出来ないWITH MEでの出来事を、スタッフが紹介していきます。

WITH MEホームページ

東京都足立区鹿浜7-11-3
TEL03-5838-7397
FAX03-5838-7398

検索フォーム

QRコード

QRコード

FC2カウンター

月別アーカイブ