2009/06/06
近況報告!更新更新ッ!!
みなさま、5日ぶりでございます、WITH ME スタッフブログでございます。遂に当初の目標を打破してしまいました!!
というわけで、今日から再宣言、the「毎日の更新!」!!!
実はこっそりとアクセスカウンターを適用しているのですが
(名前とかは分かりません、アクセス数だけ)
更新の滞っていたこのブログを、コンスタントにチェックしてくれている人達が…!
もう感涙のあまりに、制作中の企画書すら見えなくなってしまい
見えないなら後回しだと、スタッフブログの更新に着手しました!
デジカメ鷲掴みにして工場にダッシュであります。
そんな今日は、近況報告をまとめてガツーンとお送りさせて頂きたいと思います。

先ほどデジカメを持って降りたら、仲さんこと仲鉢メカが
最近入庫したCB1000SFをメンテしていました。
CBが今度の走行会を走ると言うことで、タイヤ交換を皮切りに
走行前点検をしているところです。
しっかし、このCBがあの値段なんて…安すぎる!!
最近CB400SFを購入したSogyですが、随分悩みましたこのCB1000SFと。
状態がいいんですもの、マフラーWITH MEのフルエキなんですもの
そしてお手頃過ぎる価格なんですもの!!ということで
それならお客様に素敵なお買い物をして幸せになって頂きましょうということで
自分はしばらく在庫にあった400SFにしたわけです。
(そこのスタッフ、僕が「ビッグバイク乗れないッスよ…」とビビッてたなんて
決して口に出さないように!!)
さて、お次は…


前も後ろもスッポンポンなエクシージ君でございます。
大塚メカこと「世界の大塚」(逆か?)が
昨年大活躍を致しましたエクシージ君のエンジン君を
ただ今オーバーホールしている真っ最中であります。
エンジンは組み上がったようなので、そろそろエクシージ君も
一糸まとわぬ姿から脱却できるとか出来ないとか。
大人気の大塚メカこと「世界の大塚」はただ今WITH ME TOKYOで
バイクの整備に力を注いでおります故、もう少しかな?
それにしても、このエクシージのフレームは凄いですなぁ。
ホントに接着剤で留まっているんだから。
"エキポシ"?"エポシキ"?"konishiki?"そんな感じの接着剤。
接着力・横綱バリ。
皆さんもエクシージ君が鎧を纏う前に是非見に来て下さい
生で観ると「へぇぇぇえ!!」ってくらい感動しますので!
さてさてお次は…



お勧めU-BIKE達です!!
一つ目は、最近新型が出たR-1の初代になります!
…と書くと、何だか逆効果な気がしますが。。。
150馬力ですよ、150!馬150匹!米俵300俵と人間150人が一気に移動できるレベルです。
現行トゥデイなら36.59台!大学の前で"新生活応援キャンペーン"を開けるレベルです。
最後の0.59台をGETした学生が、一体どんな顔をするのか見てみたいですね。
冗談はさておき、富士スピードウェイでミスターウィズミーがこの車輌を直にテストしてきましたが
十二分に速かったとのこと!まだまだイケイケです♪
それが福沢さん63人分で手に入るのですから。。。
分かりやすいように"パワーウエイトレシオ"ならぬ"パワーとマネェのレシオ"で計算すると…
☆新型=8,333.3 ¥/ps
(仮に車両価格が150万として、馬力を180にします。確か、最新型は
ピークパワーが低くなったような話を聞いたような聞かなかったような)
☆初代=4,200 ¥/ps(63万・150馬力)
なんということでしょう!!(ビフォーアフター風)
一馬力当たり約4000円の価格差!
バリこっちの方がお得やん!!って状態ですネ!
でもここから先は価値観の問題。
新型の素晴らしい性能を楽しむか(クロスプレーンですからね!乗ったこと無いけど。)
安く充分な性能を手に入れ楽しむか。
因みに、"猛獣の仔・カブ"で"パワーとマネェのレシオ"を算出すると…
☆現行カブ・スタンダード=60,220.6 ¥/ps(¥20,4750-・3.4馬力)
…さすが世界のカブっ!
駄目デスねこの計算式。。。
さて、だらだらと長くなってきましたのでサクサクいきましょう!!
真ん中はこちらも、最近新型が出た前モデルのV-MAX!
「なんで最近新型が出た前モデルのが多いの~?」
と思ったそこの貴方!
実はこれには日本海溝よりも、男女の仲よりも遙かに深ぁいワケがあるのです。
その全貌は、近々明らかになることでしょう!!
先ほどの"パワーとマネェのレシオ"に関係しているとかしていないとか、もっぱらの噂ですが。
ということで、もちろんこちらも隅々までそれはもう整備されております
godな状態の車輌です。神です。"o"一つ忘れました。
そしてさりげに価格が分かる程度に後ろに見える、ボクスターとエリーゼの2台。
お問い合わせ率No.1のモテモテのセクシー・ボクスターちゃんと
西欧育ちの可愛い眼差しで見つめられれば、運命のフィーリングを感じてしまうエリーゼちゃんです。
そんなWITH MEの愛娘達デスが、貴方が望むならお嫁に出すのも惜しみません、父兄一同!!
一度お見合いなど、いかがでしょうか。
お次!!
3枚目の車輌は、"モ~モ~号"ことWITH MEデモ車14号機であります。
聞けば聞くほど役得納得のオリジナル・デモ車販売価格で98万円!!
WITH MEのハイエンドカスタム車輌を、素敵な値段で乗ることが出来ます!
気になる人はささっ、お問い合わせ下さい!
というか、見に来てもらった方が良さがビンビンに伝わるかと思いますので
梅雨の雨空、合間を見てツーリングがてらに遊びに来て下さいな♪
巻いていこぉ巻いていこぉ!
っと、モ~モ~号の後ろでCBRノートン号が「ねぇねぇ、僕は?僕は僕は??」
と愛くるしい顔で見つめておりますが、君の紹介はまた今度
というかあんたは売り物じゃぁないから
なんかで活躍したときまでお預けね、お預け。
次はFACTORYのロイヤル特等席・超精密リフトの上に鎮座している…

ローバーミニ!!車検整備で入庫して頂いておりますこの車輌
シブい、シブ過ぎる!!
海坊主が乗ったら頭突き破って街頭狩人に怒られそうなイメージ
(あれはキャロルでアニメ版はワーゲンでしたが)
この形、いいですよねぇ。
そしてこの車格で1300ccとわっ!!夢に溢れている。。。
N360も良いけど、こっちのが頼れる兄貴分オーラが滲み出ております。
一生の内、一度は乗ってみたい車ですねぇ。
そしてそして、タイムリーなネタであります。
TOKYO店がただ今リニューアルに向けてヒタヒタと準備を進めております。
「

目指せきれいなショールーム!!ということで
まずは人が入れるように(?)配置換えのリフォームであります。
よりお客様が人生のパートナーを気持ちよく探して頂けるよう
あれやこれやと案を巡らせております。
というわけで、今日も元気にWITH ME FACTORY & TOKYOは稼働しております!
皆さんも愛車に関して気になることがあれば、なんでも気軽に相談して下さいね!!
スタッフ一同全力でご対応させて頂きます♪
☆オマケ☆
2Fに新しい仲間が出来ました!

"みっちゃん"です!!
エコが声高らかに叫ばれる現代、365日常にO2吸ってCO2はき出してる人間として
その対策を講じるのは責務である、ならばまずは周りの環境からということで
オフィスのグリーン化を目指し、2Fに導入されるに至りました。
決してクレーンゲームの景品で取ったとは他言できません。
パッケージに"みっちゃんは直射日光が苦手"と書いてありましたので
PCの上に置いておりますが
夏至の日照時間を遙かに超える照光時間と僕のはき出すCO2をせっせと光合成して
2日に1枚葉が増えるペースでぐんぐん成長しております。
スモーカーが多いWITH MEですが(もちろんオフィス内は禁煙ですけど)
みっちゃんが頑張って空気をきれいにしてくれてみんなが健康になればいいなと
でも通常大気圧では起こりにくい酸素中毒になるほど02を吐き出すくらい成長したらどうしようと
ちょっと心配なので、お水は程々にあげています。
以上の以上、長々と最後までお付き合い下さりありがとうございます。
明日からは見やすく簡潔にまとめていきますので
これからも<スタ☆ブロ>を宜しく御願いします!
Sogy
コメント