2014/04/11
チキカーGPZ新嘉坡レギュレーション!
皆様こんばんわ、つい先程までOPPだったピスタ曽木です。OPP、環太平洋パートナーシップ協定、ではなく
お腹ピーピーの方です。
思い当たるはおやつに食べたフエラムネ20個
なんでもバカ食いするもんじゃ無いですね。
中身空洞なもんで、ついつい。
さて、アホな話は置いといて
今日はいよいよ開催まで10日を切った
チキカーGPZ新嘉坡グランプリのレギュレーションについてです。

エントリーリストはこちらから
といってもそんな大げさなもんでなくて
所謂ルールとマナーで、特段これまでと大差ないのですが
おさわりペナルティ&青少年保護法についてだけ
内容変更しておりますのでご確認ください。
1,カート乗り降りの際は、シート以外は踏まない
シート以外を踏むと爆発します。
ではなくて、シート以外を踏むと壊れたりしちゃうので。
また、マフラーやエンジンがアッツアツだったりしますので
支えにもハンドルやシートの背もたれ部分を使いましょう。
2,走り出しはタイヤが冷えているので要注意
びっくりするほどグリップしません、というかコントロール効きません。
練習&予選枠1組目を引き当てた方は
グリップ立ち上がるまでゆっくり温めてくださいね。
3,ブレーキとアクセル同時踏みNG
ブレーキを引きずってしまうと熱を持ってしまって
効きが悪くなってしまいます。
慣れてない時は意識してペダルを踏み分けましょう。
4,無理な追い越しはNG
これは慣れてきた頃にやってしまいがち。
追い越す機会を伺って後ろに張り付いてると
ブレーキングのタイミングが予想と違ってぶつかることが多いです。
スリップストリームなんて使えやしないので、(笑)
様子を伺うときは前の車両とオフセットさせて
立ち上がりでクロスラインを狙うようにしましょう。
5,何があろうとぶつけない
一部では常套手段だったりしますが
チキチキはドついてラインこじ開けるのはダメです
なお、未来ある少年少女や麗しき女性に触れた場合は
青少年保護法やおさわりペナルティが発動!
これまではピットスルーペナルティーでしたが
ヒートアップしてるとこれも危険が危ないですし
せっかく参加費お支払いいただいて走る機会を削ぐのも
申し訳ないので、今回からルール変更!
ぶつけちゃったドライバーのチームメンバーは
全員腕立て伏せ10回とさせていただきます!
チームは同士!いわば運命共同体!
仲間のミスは、仲間同士の乳酸で払っていただきましょう!!
それと、ぶつけるとペナルティが発生するドライバー様には
何か目印を付けていただこうかと考えております。
夜だからサイリウムがいいですかね、腕に巻くのがあればいいのだけれど。。。
ヘルメット後方に貼っつけるのも良いかもですね。
目印は当日発表します。
6,スピンしたらまずは後方確認
回りを見ずにすぐ走りだすと轢かれます
後続車が途切れるまで停車です。
両手を上げて、自分が止まってることも合図しましょう。
7,タイヤバリアに埋まったら→手を上げて助けを呼ぶ
動けなくなったら寿限無が飛んできますのでお待ちください。
カートの外に降りちゃうと危ないですから、座って待機!
8,ピットイン・ピットアウト時は手を上げて合図
ぶつからないように、しっかりはっきり手を上げましょう!
ピットインの時は早めに合図をすると良いです。
最終コーナー手前からレコードラインを外れてペースを落としましょう。
ピットアウト時はゆっくりと、走行中の車両の邪魔にならないところで
レコードラインに乗りましょう。
9,ピットロードは徐行
速度は指定しませんが(スピードメーター付いてないし)
ひたすら徐行、ここではレースを忘れてください!
人が飛び出してきても、すぐに止まれるくらいで走りましょう。
10,マシン交代時はしっかり停車してから、慌てず焦らず
サイドブレーキが無いですから、乗り降りの時は多少マシンが動きます。
チームの方は、タイヤを抑えてあげると良いでしょう。
場合によってはタイヤも熱くなっておりますので気をつけて。
ここでもレースは忘れて、安全確実に行いましょう。
まぁこんなところでしょうか。
みんなでルールを守って楽しく走りましょう!
補足:アクセス!
アクセスマップはこちらから
入り口のストリートビューはこちらから
駐車料金は1h200円です!
カート利用者は1hサービスになるので
駐車券持って集合ですね!
あ、バイクはゲートの脇から入れますのでタダです。
(脇から入れた…入っていいはず!)
補足2:装備について
装備は長袖長ズボングローブメットでOKです!
ヘルメットはジェッペルでもOKです!
普通のジャンバー&ジーンズでもOKです!
ヒラヒラしたのはよした方がいいかもです!
靴は運動靴で!ヒール厚底底上サンダル雪駄下駄etcはNGです!
ソール薄いほうが運転しやすいです!でも足袋はNG!
もちろんドライバースーツ一式びしっと決めてきてもOK!
以上っ、気になるところがあればピスタチオまでご連絡ください!
実は後もうひとつ、温めてるネタが有るのですが
これはミスターに相談してから後日ということで。
今日は文字ばかりのエントリーでした。
コメント
アクセスマップ修正その2
2014/04/17 11:19 by ピスタチ子 URL 編集
アクセスマップリンク修正しました!
入り口がちょっと分かりづらいです、下にgoogleマップのストリートビューURLも貼り付けてみました。
https://www.google.co.jp/maps/@35.743904,139.808914,3a,75y,113.13h,87.78t/data=!3m4!1e1!3m2!1sW61AWTNVir9osJq77Q880g!2e0
2014/04/17 11:16 by ピスタチ子 URL 編集
No title
2014/04/17 07:55 by friends URL 編集