2019/10/14
WMCBR250RR 最速プロジェクト号の2019年変更点
WITH ME FACTORY メカニック仲鉢です。今日は、今年もて耐に参加した”CBR250RR 最速プロジェクト号”の2019仕様の紹介です。
CBR250RRで参戦して、早3度目の夏でした。 もて耐の夏場の長丁場は、只でさえ熱が出てしまう状況で、WITH MEの車両も最初の年から、エンジンの熱に悩まされ試行錯誤を繰り返し水温を出来るだけ下げようとしてきました。
最初は、ディフューザープラス電動FAN、次にBIGラジエター 100度超え、90度超えと徐々に下がっては来たのですが、80度台に中々はいりません。高温が続くとエンジンオイルの劣化、油膜の低下によるミッションの入りの悪さなど良いことがなくなってきます。
今年は、WMR25と同じメーカーのKOYORAD製(株式会社コーヨーラド)サブラジエターを装備してレースに望みました。結果は、なんとレース中80度台をキープし安定した水温でした。素晴らしい\(^o^)/
今年のレース結果は、お世辞にも最高とは言えない成績でした 来年こそは、最高速、最速ラップ、上位入賞を狙えるマシン造りを誓うのでした。
マシンの仕様は、制作側からは紹介出来ていませんでした。今後、少しづつですが、紹介が出来たらと思っています。
上記、ラジエターモデファイ受付中です マシンの状態に合わせて、取付、フィッティングします。
興味を持たれた方は、FACTORYまでご連絡ください。
コメント