fc2ブログ

イベント

たまに陽気の良い日がポツポツと。
河津の早咲き桜が今週見頃の様です。
日帰りツーリングにはいいとこなんですがねぇ。プランだけでも作ってみようかなぁ・・。
・・・・いやいや来週末は、房総ツーリングです。
エントリーはお済でしょうか?
皆で一緒に走りましょう。

そうこうしているうちに、春のマル耐の準備に入ったようです。
3/22から受付開始です。
お早目エントリーは、割引もありますので予定の方はボチボチ準備を~。
maru16v0A2-s.jpg

■春ツーリング■ 房総鴨シーグルメツーリング
※3/2-3 受付中 https://goo.gl/dKDZvN
◆HIZA-SURI CAMP◆
※3/17 受付中 https://goo.gl/D3drWW
●筑波2000走行会●(3/24-2輪はキャンセル待ち受付)
※3/24 受付中 https://goo.gl/UnHxpZ
※5/6 開催2か月前から受付開始
●筑波1000走行会●
※4/21 開催2か月前から受付開始
●袖ヶ浦FRW走行会●
※4/6 受付中 https://goo.gl/Lr5b6q
◆チキチキ◆ 全戦エントリー可能
※5/19 受付中 https://goo.gl/aR2itb
◆カートレ◆ 全戦エントリー可能 
※3/4 受付中 https://goo.gl/RFmwLm
◆オフトレ◆ 全戦エントリー可能
※4/14 受付中 https://goo.gl/aCIjYu
☆2019イベントカレンダー https://goo.gl/KGhmWb





さて、今回はチキチキを、、、、、、、、、、と思っていたら、既にログにアガッテおりました。。。

ので、今回も戯言シリーズ。(何時からシリーズ?)
先週は、公道カットビ・シリーズ2発。
まずは、WRCはラリースェーデン。
本来はスノーラリーですが、温暖化のせいかグラベル多しのコンディション。
DAY2の出走順で、ちょっと不利だったヤリス・タナックがそれでもいつのまにか2秒差の2位に。
DAY3でブッチ状態に持ち込む。
最終パワーステージでは圧巻。
轍が酷く逆レール状態でタイムが落ちる中、50秒以上のビハインドを使っての逃げ切りかと思ったけど、ナナナント。
ブッチギリのタイム更新で5ポイント追加。
これで、無理せず走ったとのコメント。今年のタナックは、いっちゃうかナ。
オジサン代表で久々のマーカスも完走しよかったね。
次戦は高地グラベル。どうなりますか。

片やフラット・サーフェスのフォーミュラEがメキシコで。
いろいろいろあって、最終ラップに電欠者多数。
ウェーレインが、最終ラップ最終コーナーまでトップを死守していたが、立ち上がりでガクッと電欠。
危ういスリ抜けで、またまたデグラッシ。
Eマネに、一日の長アリってとこでした。
調子の良かった日産は、今回こそって感じでしたが、2台揃って最終ラップ使い果たして止まっちゃったとか。
赤旗やペースカーランが続くと、Eマネが内燃機関よりもシビア。
しかし、なんか判らんがどうも感情移入(?)がしにくい。音のせいかねぇ?

東京はじめ各自治体で誘致検討の予算審議が出てきたよう。
個人的には、東京一極じゃなくて、2025万博に合わせて、舞洲・咲州辺りでやってくれたらよいと思うんだが・・・。


今週から、バルセロナでF1のテスト開始。
まだまだ気温低く、データー採りが主体で、余計なセンサ多々付いてたりで、アタックには程遠いと思うけど、RB15もSTR14も大きなトラブルなくまあまあ順調に一日目は終了の様。絵が無いので、詳細は不明~。
サクラの面々も先ずは呼吸開始ってところか。(青山も?)
ちょっとぴっくりは、サインツ。ひょっとしたらってのはあるけど2位のタイム。
lt.jpg

変更になったエアロの影響も含んで、いろいろますます楽しみに。

今日も、夜中までタイミングチャート見てそうな気がするぅ~、、、。
っとことで 本日はここまで。
では。

コメント

非公開コメント

プロフィール

withmestaff

Author:withmestaff
WITH MEスタッフブログへようこそ!こちらでは、普段なかなかお伝えすることの出来ないWITH MEでの出来事を、スタッフが紹介していきます。

WITH MEホームページ

東京都足立区鹿浜7-11-3
TEL03-5838-7397
FAX03-5838-7398

検索フォーム

QRコード

QRコード

FC2カウンター

月別アーカイブ