fc2ブログ

イベント

3/24の筑波2000、受付始まっております。
ゾクゾク エントリー入っておりますので、ご予定の方はお早めにエントリーをお願いします。
●筑波2000走行会●
※3/24 受付中 https://goo.gl/UnHxpZ
20190324tc2000.jpg
もうちょっと暖かくなったらツーリング行きたいなぁ、、、 と思ったら
■春ツーリング■ 房総鴨シーグルメツーリング
※3/2-3 受付中 https://goo.gl/dKDZvN
20190302-03touring.jpg

他にもいろいろ
●袖ヶ浦走行会●
※1/27 受付中 https://goo.gl/nfz7Mn
◆HIZA-SURI CAMP◆
※3/17 受付中 https://goo.gl/D3drWW
◆カートレ◆ 全戦エントリー可能 
※3/4 受付中 https://goo.gl/RFmwLm
◆チキチキ◆ 全戦エントリー可能
※2/17 受付中 https://goo.gl/aR2itb
◆オフトレ◆ 全戦エントリー可能
※4/14 受付中 https://goo.gl/aCIjYu

2019イベントカレンダー https://goo.gl/KGhmWb






**************************************************************
たまには、スタッフ・ブログらしく、、、モータースポーツアレコレ。
お前の戯言は聞きたくない って方は、、、 以下飛ばしてOKです。

一般的には、オフシーズンと言われるこの季節ですが、正月明けの駅伝じゃなくて、恒例ダカールラリーがありました。
パリダカ時代には、三菱が中心にいましたが、なんと今年はトヨタの優勝。南アチームのせいか、国内ではあまり話題にならず。。
そして、1/10-14にはドバイで24時間レースがあり、既に懐かしネームになったハートレーさんが優勝チームに。
日本から2チームも参戦し、完走した模様。
そして今週は、WRC開幕。伝統のモンテです。昨年のクラッシュキング ミークが、トヨタで再び輝けるかどうか。
同日程で、デイトナ24h。可夢偉とアロンソがキャディDPiをドライブ。
マツダが調子良さそう。RE時代からマツダさん常連ですね。SAカッコ良かった。
m.jpg
来来週は、オーストラリアでパサースト12h。こちらはGT-3ニスモGTRがエントリー。
今年のGT-3の見定めの初戦。10メーカーが出そろう。
そうこうしているうちに、F1が新車発表。直後にバルセロナでプレシーズンテストが始まる。
3月頭までのテストで、おおよそのポジションが見える。
ちょっと本気出したニューウェイが手を出したRB15がどんなもんか楽しみ。
ドライバーのメンツもいろいろ変わった今年は、下剋上も楽しみ。世代交代になるか。(ザウバーのライコネンも見もの)
エアロのレギュ変更があり、前半戦はBチームがAチーム食えるかぁ?なんてのも。
WECはデイトナの翌週にサンパウロで。孤高のHVのトヨタが性能調整跳ねのけて、シリーズとルマンが獲れるか。
そーいや、今週末F-Eの第3戦。先週に第2戦がありTV観戦。第1戦は、雨に翻弄されグダグダで良くわからなったが、先ずは乗り換え無しになったので普通に見れた。
バッテリーも意外ともった。まあしかし、誰かが言ってたけどF3に300kgのバッテリー積んで走ってるよう と。。。
見てると、動きはまるで箱車の動き。
見た目はミニ4駆っぽくSFチックではあるけど、あの重量とタイヤじゃフォーミュラの動きは流石に無理か・・・。
そーいや、話は飛ぶがスーパー耐久の富士ラウンドで、クラシック・チャレンジなるものを催すよう。
ココダケデモ見てみたいような気がする。

そうだ ロレンソ 何やってんだヨ~
トレーニングだったらしいけど・・・

ってことで、オフ・シーズンもあるんだかどうだかですが、今年も、観る方でもモータースポーツ いろいろ楽しみであります。

では。

コメント

非公開コメント

プロフィール

withmestaff

Author:withmestaff
WITH MEスタッフブログへようこそ!こちらでは、普段なかなかお伝えすることの出来ないWITH MEでの出来事を、スタッフが紹介していきます。

WITH MEホームページ

東京都足立区鹿浜7-11-3
TEL03-5838-7397
FAX03-5838-7398

検索フォーム

QRコード

QRコード

FC2カウンター

月別アーカイブ