fc2ブログ

イベント

昼間は、絶好の青空が広がる関東平野ですが、朝晩の寒暖差に負けてか、風邪っ引き多しの今日この頃いかがお過ごしでしょうか?

さて、マル耐も無事に終了。
いろいろと整理ができ、リザルトなどもアップ完了の様。
今回は、プロのカメラマンの画像にて振り返りの2輪版。
因みに、オールスポーツサンで販売もしておりますので、よろしければ覗いてみてください。
サイトは、 https://goo.gl/C8Gjgq です。

残り2か月となり、各イベントも最終回を迎えております。
走り忘れの無きよう・・・。

それから、2019年のカレンダー確定です。
2019イベント・カレンダー https://goo.gl/KGhmWb
チェックcheckです。


◆HIZA-SURI CAMP◆
※11/18 受付中 https://goo.gl/BCGsUw
●筑波1000走行会●
※12/9 受付中 https://goo.gl/H5jt49
●筑波2000走行会●
※12/22 受付中 https://goo.gl/tZM7aP

☆全日程エントリー受付中☆(参加日のチェック忘れずに)
◆オフトレ◆ 次回11/24
※おまとめエントリー受付中 https://goo.gl/ytTxiW
◆チキチキカート◆ 次回12/2
※おまとめエントリー受付中 https://goo.gl/bYL5t9
◆カートレ◆ 次回12/11 筑波1000
※おまとめエントリー受付中 https://goo.gl/qKrSzC

マル耐レポート
ウェット路面でいよいよスタート。
いつものルマン式風スタートでローリングスタート・・・
のところが、オイルがほぼ一周出てしまいました。
オイル処理のためスタートディレイ。
約1時間半のスタートディレイでしたが、終了時刻は変えられないので、時短レースに。
しかし、エントラントの皆様のご協力と盛り上げで、無事にスタートが切れました。

以下は、コントロール・タワーに陣取ったYOSSHIのメモから

14:24 スタート フォーメーション1周で耐久スタート
#29がホールショット 続いて#35 #41 #66 #78 #8 #99 #11 #69 #46
14:30 早速 1コーナーで#26?転倒 SC導入
14:38 SC解除 気の早い#8がSC解除直後の追い越しでペナルティ
14:47 ストレート張り切り過ぎだのでしょうか、1コーナーで#16転倒
14:54 30分経過の順位 #35 #66 #17 #41 #78 #1 #51 #11 #8 #18
14:58 オイオイのオレンジポール #26 シールド閉め忘れ。。。。
15:04 アドレナリン全開だったのでしょうか、#84ホワイトラインカット。重大事故にもつながるの以後厳重注意です。
15:12 綺麗なフォームの#51が4位まで浮上 #7が5位まで浮上 #7のMS TV号 1'25.036はコース上で最速
15:24 1h経過時点では、 #41がトップ 以下#66 #51 #78 #35 #8 #25 #1 #46 #28の順
    4位までが同一周回 #66が4秒/周のペースで追撃中
15:32 追い付いてしまった#66が#41をコース上でパスしトップへ
15:45 #41はピットイン?で離れるも猛追、#66を逆転し再度トップへ 
    トップ2チームのみが同一周回
    #51は3位を快走、#28が4位へ浮上
    #41 音量超過でオレンジボール タイムは21秒台へ突入
15:54 1.5h経過 #41がトップキープ、続いて#66 #51 #78 #28 #9 #35 #46 #99 #30
    もったいない#41のオレンジボールで、#66が再逆転
16:07 #6 コースオフしたか、コース復帰。
16:15 #51最終立ち上がりで転倒(接触があったらしい) SC導入
16:23 SC解除
16:24 2h経過 #66 #41 #78 #28 #99 #9 #46 #30 #35 #5
16:30 #5 T6立ち上がりで転倒 再びSC導入
    #46 ピットシグナル無視・ホワイトラインカット・・・いけませんなぁ。。
16:40 SC解除 #66と#41は5.5秒差のデッドヒート。
16:45 気がはやったか#30 SC解除前の追い越し
16:52 #41がトップへ
16:55 #66がトップ
16:59 僅差で#41が前 ファイナルラップへ
17:00 GP-2同志のデッドヒート。皆が最終コーナーを見つめる。
    なんと、1秒差で#66が劇的優勝!
ちょっとばかり、現地にいた方は思い出していただけたでしょうか?
なかなか、最後は見ている方も熱くなったようです。
しかし、耐久自体の結果と総合結果は違うのは、ご存じの通り。
マッスル・インテ・メカリーグで、#41の特典が上回り、総合力?で逆転1位でした。

でもって、各クラスの優勝者です。
(画像は、ゼッケンで確認できたものだけ、チーム全員ではないかもしれません。悪しからず。)

GP-1クラス #78 078WORKS(オナヤワークス) 総合2位
2018-10gp12.jpg 2018-10gp11.jpg

GP-2クラス #41 立ちゴケレーシング 総合1位
2018-10gp22.jpg 2018-10gp21.jpg

GP-3クラス #25 RT-ほたるいかZ 総合5位
2018-10gp32.jpg 2018-10gp31.jpg

GP-4クラス #16 バイク馬鹿 総合22位
2018-10-21.jpg 2018-10-22.jpg

GP-motoクラス #27 2525 フォーリーブス 総合9位
2018-10gpm3.jpg 2018-10gpm1.jpg

2018-10gpm2.jpg

もとより、goodコンディションとは言いがたい状況でスタートで、いろいろハプニングもありました。
しかしながら、皆様の笑顔の応援で、無事に終了できました。

来年も、やります。
また、お会いしましょう。
719869_1827_1511652.jpg

2018-10F1.jpg 2018-10F2.jpg


コメント

非公開コメント

プロフィール

withmestaff

Author:withmestaff
WITH MEスタッフブログへようこそ!こちらでは、普段なかなかお伝えすることの出来ないWITH MEでの出来事を、スタッフが紹介していきます。

WITH MEホームページ

東京都足立区鹿浜7-11-3
TEL03-5838-7397
FAX03-5838-7398

検索フォーム

QRコード

QRコード

FC2カウンター

月別アーカイブ