2020/01/13
車両販売担当のつぶやき 2
こんばんはっいつもの丹野です。(笑
今日も呟きます(゜-゜)
ついこないだブログでも書いた
サンバーバン。
うちにあるのはNA&ATなんですけれども
あのサンバーにはスーチャー&MTのグレードもあるんですよね。
どっちが良いのか?考えていきたいと思います
911と同じレイアウトなので911に例えると
カレラのティプトロ(NA&AT)なのかターボのMT(ターボ&MT)
ってとこなんですけど
もちろんパワーあるのは過給機ついてる方で
MTがついていればもうスポーツカーなんですよね。
いやしかし
AT限定の奥様も乗るとなると、、、、?
価格は安めに買いたいとなると、、、、?
ATで楽にいきたいよー。。。。
ポルシェはATでも楽しいよー。。。。(?)
こうなると話が変わって
相場ではスーパーチャージャーよりちょっとお安めな
NAで奥様でも気軽に乗れるATなモデルが
ちょうどよくなってきませんか!?
個人的にもサンバーだったらATで良い。
と思います(笑
ぱっと数字やスペックをみれば
過給機のついたMTのミッションは魅力的ですが
AT&NAのサンバーも結構たのしいです。
WITH MEの丸山 浩も言っているんですから
間違いないです。楽しいです(゜-゜)
結局今日つぶやきたかったのは
どっちもたのしくてどちらにも良い所があって
決してAT&NAだからって悪いわけではない!という事ですね^^
ちょうどサンバーがあったのでそんなつぶやきをしてみました。
それではまた、次回の記事をおたのしみに👋👋