fc2ブログ

2つのカートレース

_DSC5781_cr911.jpg
チキチキナイターから一枚。みんなで走る耐久って楽しいですよね!

すっかり秋らしくなりましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。スタッフよしだです。

マル耐終わってほんとひと段落ですが、レースシーズンもぼちぼち終わりが見えてきましたが、自分で走るのはその気になれば年中無休です!
それでは参りましょう。

■チキチキカートWGPZ
ヒョイと北千住まで行ってカートで好きなだけ(ちょっとだけでも長時間でも、文字通り好きなだけでOK!)走れます。
持ち物:一般的なお出かけ+α 必要なもの:楽しむ気持ち だけ、楽しみ方は自由です!あ、甲羅投げたりするのはちょっと勘弁ですね!

第3戦の方は編集中でして、第2戦の様子を改めてお届け。


フリーダムに楽しんでます。

今シーズンの最終戦はNASCAR最終戦より遅い12/4(日)、寒いですが走ればいい感じに暑くなりますので、ちょうどいいかと!?詳細・お申込は以下よりどうぞ。
http://www.withme-racing.com/soukoukai2/tikitiki/16-12-04.htm

いまのはチキチキ、次はカートレですが、「どっちもカートじゃん?」と思うなかれ、どっこい結構違うのです。

■マルチャンネル特別篇!「岡崎五朗のカートで行こう!」
こちらは皆様ご覧頂けましたでしょうか。
本気なんだか冗談なんだかハタ目には分からないノリで「『岡崎五朗のカートで行こう!』なんてどう!?」「おっ、いいねぇ~!」てな感じで撮影スタートしました。



放送時間の関係でバッサリカットしてしまったお話もありますが、岡崎さんの「どれだけレベルが上がっても、何歳になっても、運転スキルは向上できる」というお話は印象的でしたね。「走っている」皆様なら当然お分かりでしょうが、運転は奥が深い!ですね。そしてシンプルなカートだからこそ、基本に忠実に、丁寧に運転することが身につくってわけです。アレ?そのものズバリの結論ここに…いや、いいでしょう!

次回はなんと言っても12/13(火)の筑波1000。年一回のクライマックス戦。毎年このクライマックスだけはなんとしても行く!という方も、一定数いらっしゃいます笑
カートの台数に限りがあるので、お早めに参加表明をお願いしておりますm(_ _)m(切実) 絶対楽しいですよ。ご参加お待ちしてまーす!
http://www.withme-racing.com/soukoukai2/kartre/16-12-13.htm

前戦はイタコでしたが、2ストKT100で走るのは大忙し。毎ラップきちんと刻んでいくところから始めないといけません。
そして世にも恐ろしい2コーナーを攻めればスキルにフィジカル、あらゆる点でめちゃめちゃ鍛えられます。走り終わった後は「しんどい…」ってなりますがすぐ「うーんまた行きたい!」ってなりますよ!

筑波は一体どんな感じでしょう。想像しただけで首が痛いのですが、楽しみに待ちましょう。

二輪だけ、四輪だけでもいいのですが、カートもいいですよ。
いきなりレースでも全然OK! 一人でも、友達と来ても、誰と来てももちろんOKです!
カートレも初心者にやさしいルールになってますので、「初めてだけど行きたい!」と思ったら安心して来てくださいね。
では!

プロフィール

withmestaff

Author:withmestaff
WITH MEスタッフブログへようこそ!こちらでは、普段なかなかお伝えすることの出来ないWITH MEでの出来事を、スタッフが紹介していきます。

WITH MEホームページ

東京都足立区鹿浜7-11-3
TEL03-5838-7397
FAX03-5838-7398

検索フォーム

QRコード

QRコード

FC2カウンター

月別アーカイブ