fc2ブログ

9/1(日)袖ヶ浦FRW走行会、朝練の件

いやはや、9/1の袖ヶ浦FRW走行会で朝練をやると
お知らせしてから随分と日が経ち…日が経ち…

気がつけば3日後デスや~~~~ん!!

しかもいつの間にかご来場予定だった台風15号さん。
昨日までは1日の朝9時にパドック入りのご予定でしたが
なんだか当日には間に合いそうもないご様子。
310261-AUT-015.jpg
どうやら温帯低気圧になる予定まで入っちゃったみたいで。
全く以てシメシメでございます。

しかし朝練の件は、いやほんと、引っ張り過ぎで申し訳ない。
A4ビラ一枚で正式発表しますって言ってましたが
すんません、この記事で情報更新させていただきます。

開催時間はタイムスケジュールを参考にしていただきまして

重要なのは、朝練は走行会参加者の方、限定というところですね。
何分初めての企画ですから、色んな方に来ていただきたいのも
マウンテンマウンテンなのですが
コントロールが効かなくなってしまうのはマズイと。
走行会参加者の皆様だけで、100人近くいらっしゃいますからね。
様子を見て、朝練だけに参加、というのもできるようしてみたいと思いますので
次回以降の打ちたてを生暖かく見守っていただければ幸いです。

さて、そして前回告知事項から、朝練レイアウトを変更させていただきます。
こ~んな感じで。
57817.jpg
黄色いラインが2輪、青いラインが4輪です。

2輪の方は、パイロンスラロームをベースに考えてます。
フツーのスラロームはすぐできちゃうだろうから
オフセットさせて大回りする形を取れればと。
また、途中にパイロンの位置をズラすのも良いかもですね。
2ライン取れるかは、ちょっと微妙です。
当日朝、パドック入後スタッフと調整してみます。

4輪の方は、主にブレーキングからのシフトダウン
ヒール&トゥーをメインテーマにしたレイアウトになります。
街中じゃもちろん、峠でも特定の場所じゃないと
なかなか練習する機会がないですからね。
マシンをいたわりつつ、早めのシフトアップから
しっかりブレーキングしつつの3→2速へのシフトダウン。
あるいは、2速→1速でも、ギア比が遠いので
回転合わせる練習には十分なるかと思われます。

4輪については、回りこむところだけ攻めこまないようお願いします。
破綻をきたしてすっ飛んでく速度域でもないですが
実は…スキール音がよろしくないのです!
ので、シフトダウンの練習をメインに、というところでよろしくお願いします。

そして、走り出しのタイミングはある程度
スタッフでコントロールさせていただきますね。
バンバン走りだしちゃったらちょっと危険が危ないので。
特に同じ場所で2輪4輪が同時に走るので
相当下手こかない限り、接触は無いかと思いますが
怖い思いをする可能性はありますので
タイミングは一台一台入る形で予定しております。

というように、ベータ版というか
当日作りながらすすめる雰囲気となっております!
全体で2時間ほど時間を設けておりますので
ゆっくりワイワイできればな~と。
というか午後が本チャンですから、やっつけないレベルでいきましょう!

後はマジで、15号さんにお引取りを願うのみ!!

プロフィール

withmestaff

Author:withmestaff
WITH MEスタッフブログへようこそ!こちらでは、普段なかなかお伝えすることの出来ないWITH MEでの出来事を、スタッフが紹介していきます。

WITH MEホームページ

東京都足立区鹿浜7-11-3
TEL03-5838-7397
FAX03-5838-7398

検索フォーム

QRコード

QRコード

FC2カウンター

月別アーカイブ