2012/06/22
メカニックブログ 18

さて、WITH MEメガリは現在、走行後点検+次回テストに向けてのモデファイ中です。
お客様のお預かり車両と、弊社のレース用車両などで、二輪整備スペースは飽和状態・・・
そして、四輪のレースも同時進行の為、四輪整備スペースではシビックやエキシージなどがレースに向けて準備を進めています。
テスト①
こちらはメガリ用のエキゾースト。
R9racing-generationというインドネシアのメーカー製です。
今回、テスト用にお借りしています。

ちょっとパイプの肉厚が厚めなので、アフターパーツとしては重い印象ですが、ワンメイクレースが開催されているお国のメーカーだけあって、精度はなかなかです。

エキゾーストパイプの取り回しはシリンダー横を通る為、ハーネスとの干渉に注意が必要ですねぇ。

肝心の音ですが、低音が効いていて、まるで450ccのモトクロッサーの様です。
アフターファイアが凄いですが、ここはラピッドバイクで対応できると思います。あとは実際に走って使用できるかを判断します。
テスト②
こちらはブレン・・・ではなくフランドーというメーカーのブレーキキャリパ。

こちらもテスト用でお借りしていますが、マフラーも含め、部品の供給やレースという特殊な環境を考えると、本番では違うメーカー製を使う可能性もありますね。
このような感じで日々、進化を遂げるWITH MEメガリ。
次回は水温対策の様子をお伝えしたいと思います。