2010/03/19
ソギプレッション
今日のテーマは「タイヤかえたいや!」…自分で言ってても、もう、ね。
ブリヂストンさんから
新しいツーリングタイヤ
出ましたねぇ!!


え~、勝手にHPから持って来ちゃいましたが。
これ、良いですヨ!
って僕が言っても効果ないのは…ね。
でも、このブログは広告じゃないんだからっ!
むしろ良いものを良いと伝えるただそれだけっ!
で、これ付けたFJRに乗ってみたのですよ。

あ、因みにこの車輌販売してます!
詳細はコチラから。。。
因みに僕が乗ったのはこの販売車輌ではありません。
売りモンなんて到底のる度胸無いですよ!
その我が輩が、FJRですよ。
も~それはそれはドキドキですよ!
まずはパニアケース付き、空荷にて。
「あれ…俺実は結構乗れるんじゃね?」
( ゚∋゚)
もう一発、同じ状態にて。
「あれ…俺結構攻めれちゃうんじゃね?」
(゚∈゚ )
さらにもう一回。
「俺乗れるし、デッケーのも。てか余裕?」
~~~-y( -д-) 、ペッ
ってくらい、良い
(´∀`*)ウフフ
ホントに、乗りやすいしね
とっても安心感があるの。
( ’∀`)
安定感があるとか、剛性だとか
リニアだとかニュートリノだとか
難しいことは分からないですが
(´Α`)
普段乗ってるタイヤが
ボロボロの溝も無くなってきたやつだって
言うこともあるかと思いますが
( ̄ェ ̄)
自分のバイクよりも遙かにFJRが
良いバイクだということもありますが
(´・ω・`)
それ抜きにしても、いいの(´∇`)☆
上手くなるの♪
実はFJR何度か乗ったことあるんだけど
接地感あんまないし
ちょっと寝かせると凄い切れ込んでくるし
更に寝かせるとハタリと寝てくるし
なんて怖いバイクなんだと思ってたの。
でもタイヤ換えたら
ネガ一切無し!
その後、サイド・トップパニア荷物満載
そしてタンデムでも乗ってみました。
やーもうさっきのは置いておいて
ドッキドキですよ(´ヘ`;)
荷物満載で日本をぐるぐるした時は
250ccなのに支えきれなくて
47都道府県ほとんどで立ちゴケした
そんなぼくですよ?
(やや誇張。ホントは10都道府県くらい)
しかも…
パッセンジャーはお社長。
…無理じゃろ!?
そんなん緊張しないほうが無理じゃろ!???
( `д´)
果たして海老名から無事に辿り着けるのだろうか首都高はタンデム駄目だから環八をとおって信号が沢山あるからシート高下げてこれは正チェンいつもは逆チェンだからその逆クラッチは油圧式だけどいつものワイヤーのと操作は変わらないシールドは電動だから走りながら調整すればいいえーと曲がる時は右ウインカー出して止まる時はブレーキレバー握ってブレーキランプを点灯すれば良いんだななにこいつはインジェクションだったっけマルチテックはフルフェイスなのにチンガードもガバッと空くから便利だなーSHOEIのミラーシールドは夜でも見えるのかすげぇなで丸山さん後ろなんですかそうですか流石に疲れますよね行きも帰りも僕後ろに乗って荷物満載ですもんねコイツの後ろはとっても座り心地いいですよ疲れませんというかホント楽ですなんせ僕行程の半分以上後ろで寝てましたからねグーグーですよトップパニアの背もたれもイイ堅さだしでも僕の運転じゃ落ち着けないかも知れませんが出来る限り頑張りますから…
って感じで昼間の仕事の時より頭フル回転?
もう心臓がYOSHIKIの奏でるツインバスドラムバリ。
っだ~~~~~~~~~~~~~~~~~。って。
動物は一生の内に心臓が脈動する回数
大体一緒だっていうじゃないですか
僕確実に寿命縮まりましたよ、はい。
で、走り出してみたら。
凄い安定性!!
こんな風強いのに
流石に2輪でこんな面積広いから
ちょっち揺れはするけど
すんごいまっすぐ走る!
飛ばしても変な振動ないし!
これ、剛性があるから!?
おぉっ、こんなに後ろに重心寄ってるのに
ハンドリングが!フツーだ!!
セルフステアが自然だ!
ハンドリングがニュートリノってこういうことだったのか!
とか、「おまいさんホントにバイク屋け?」
と聞かれそうなことに感動しっぱなし!
もしそう聞かれたら「車も売ってるもんね!」
と答えることにします。
で、走りながらも
おぉぉなんてイイタイヤなんだマシンもスバラシイこんなに上出来なんで旅をしたら楽しいだろうなぁ彼女とか後ろに乗せて一週間くらいピューッと温泉巡りとかねいいなぁ運転上手いんだねとかそんなことないさそれよりつかれただろ先にシャワー浴びてこいよとかなにそれえなりくんみたいとかへへとかねぇへへ温泉だったシャワーじゃねぇなやっぱここは一緒にえへへいいなぁ彼女欲しいいたら一緒にいやいやいかんいかん今は運転に集中せねば今は後ろにお社長がお乗りにこのままあぁ隣を走っているトラックとか右折待ちしているトラックとか対向車線走っているトラックとか例え中央分離帯があったとしても僕に非が無いとしてもだ信号待ちでトラックに突っ込まれてもだこの業界の大御所にもしものことがあってはならんのだあってはならんのだもしものことになったらそれはもう非難囂々できっと僕はどこのバイク屋にも行けなくなるんだお断りなんだ業界から抹殺され二度とモータースポーツを楽しむことは許されないんだろうなそれはなんとしてもさけねばさけるぞさけてみようさけたい…酒飲みたい。
と。
帰ってきたら考え疲れてバタンキューでしたよ。
にしてもとーってもイイタイヤでしたよ。
ジャンジャン走ったのに
前も後ろも
綺麗なマル(*´∀`)
これがハイグリップだと
板前のオッチャンの髪型みたいになるところ。
でもグリップ力は欲しいからハイグリップ入れて
結局ツーリングばっかで板前のオッチャンみたいに
四角くなったタイヤに悲しさを覚えること多々ありの
そんな貴方にとってもお奨め!(´ι _` )
ワインディングもスイスイ楽しめますヨ☆
モチロン交換は…
…
(ノ゚∀゚)ノウィズミー!
…
はいっ、その通り!
ご来店お待ちしておりますよ♪
saygy
↓クリックすると貴方の
タイヤのライフが上がる気がする…↓
