2015/11/16
Project F強化月間ということで週2ペースでブログを更新しております。

前回まで、『Project Fって何?どういう車両なの?』、について書かせていただきました。
今回は『作るにはどうしたらいい?』です。Project Fに興味あるけど、近所に実物もないし、そもそもカスタム車両なんて買った後はどうするの?お金掛かるの?なんて不安がある方もいるかと思います。
そこでお問い合わせの中でも特に多いご質問について書いてみようかと思います。
Q.1 既にCB1100に乗っているんだけど、外装だけって買える?馴染みのお店で車両だけ買ってカスタムしてもらえる?
A.1 コンプリート販売以外にも車両お持込も対応していますので、既にお乗りの方や、他店でご購入いただいた車両でもOKです!
Q.2 車検は通るの?
A.1 保安基準に準拠しておりますので、このまま継続車検を受けられます。(外装キット以外のカスタムについてはご相談ください)
Q.3 作った後のメンテナンスもWITH MEでやらないとダメ?
A.3 製作については手作りなので微調整等、WITH MEで行いますが、製作後は現在ご利用のお店で整備していただけます。
Q.4 リペアパーツはあるの?壊れても直せる?
A.4 外装部品、ステーや取り付けボルトなど使用している部品は全て単品販売可能です。また、サイドカバーとシートカウルはFRP製なので修理も可能です。なお、ご購入時にシリアル番号が必要です。
Q.5 実物を見たいんだけど。
A.5 WITH MEにて常時展示しております。イベントなどで車両を持ち出していることが御座いますので、ご来店前にご確認ください。
Q.6 カラーリングは選べるの?
A.6 市販カラーなら国内、国外問わず全て料金変更無しで再現可能です。ご注文時にカタログや画像を見せて頂けると助かります。
Q.7 どのくらいの期間で出来るの?
A.7 通常、ご注文後2~3ヶ月程度で完成しますがタンクの在庫が無い場合、半年程度掛かることがあります。
なお、車両お持込の場合、外装部品の塗装仕上がり後にご入庫頂き、組み替えに2日程度お預かりさせていただきます。
このようなお問い合わせを多く頂きます。決して安い買い物ではないですから、上記以外に気になることが御座いましたらお気軽にお問い合わせください。お見積りだけでも大歓迎です!
さて、表題の『悩み』ですが、Q.6のカラーリングは最大の悩みポイントですね。もともとCB-Fのカラーバリエーションは多数あるのですが、そこから1つ選べ、というのはそりゃ悩みますよね。個人的には3セット外装が欲しいですから。
今のところ製作台数が多いのはバリバリ伝説の主人公が乗っているキャンディレッド、ついでスペンサーカラー、そして初期型のブルーといった具合でしょうか。

ブラックスタイル&赤の組み合わせが人気!
せっかくなので次回はカラーリングを紹介してみましょう。
以下営業
年内にProject Fが手に入るチャンス!が、そろそろ・・・
2016年一発目のProject Fを手に入れよう!に変わります。
お問い合わせお待ちしております!!