fc2ブログ

10/27-28SUGOツー連絡掲示板完成!

というわけで、SUGOツーリングの内容詳細まとめ。

一日目のスケジュールはこちら
なお一日目の道のりは迷いようがないので割愛。

二日目のスケジュールはこちら
二日目の行程詳細はこちら

そして、この記事のコメント欄を連絡掲示板にします♪

スマホの人もガラケーの人も、下のQRコードをシャリーンと♪
この記事のコメント欄に直接飛びますのでブックマークをお願いします。
QR_Code_20121025203540.jpg
上記コードのURLリンクはこちら

出撃!到着!!などの進捗報告や
迷ったコケた捕まった(←コレは避けたい)
などの援軍要請などにご活用下さい。

なお、ガラケーだとちょっと使いづらいです。
コメントをする場合は、携帯の“2”を押してもらうと
入力ページに移ります。
入力後、コメント一覧に直接戻れないので
“1”押して→“2”か、再度ブックマークから
コメント一覧に飛ぶのが良いかと思います。

また今回試験的に、ツイッターのハッシュタグも設定してみました。
#12wmsugoが今回のツーリング用のハッシュタグになります。
つぶやきの最後にスペースを開けて「#12wmsugo」と入力して下さい。
するとPC&スマホからなら、こちらのハッシュタグクラウド
「#12wmsugo」がタグ付けされたつぶやきをまとめて見ることが出来ます。

まぁ、ツイッターはあくまで試験的なので
テキトーにやってみます。

連絡用はこちらの掲示板を。

それでは、楽しいツーリングにしましょう♪

コメント

お疲れ様でした!

SUGOレース&ツーリングご参加の皆さま、お疲れ様でした。皆さまより一足お先に帰還しましたが、初レースの緊張もあってか、帰ってからも泥の様に眠ってしまいました。月曜日も神奈川まで日帰り弾丸出張により、書き込み遅くなりました。今回の機会は皆様の多大なるサポートのおかげで貴重な経験をさせていただきました。ありがとうございます。普段のトレーニング不足か、年のせいか、現在激しい腰痛に襲われています。ではまたの機会にお会いしましょう!

レース部隊の皆さん、ツーリング部隊の皆さん、お疲れ様でした。
ツーリング部隊の皆さんは雨の中
ご苦労様でした。
初レース参加どうなるものかと思ってましたが、かなり楽しく走れましたし無事完走できて良かったです。

御迷惑かけっぱなしで申し訳ありませんでした。撃沈したマシンを載せてただ今北茨城南下中です。

無事帰還

お疲れ様です。無事帰路につきました。
2日間ありがとうございました。
またの機会もよろしくおねがいします。

着艦!

鹿浜ベース部隊も無事到着です!
皆様ご参加いただきありがとうございました!!


無事帰還

昨日今日と二日間お世話になりました!!
そしてみなさんお疲れさまでした>^_^<
思い出をありがとうございます(^_^ゞ

無事帰還!

無事に耐久を乗り切りました!
みなさんも気をつけて!

阿武隈高原なう

No title

無事到着!レースいい感じです♪

決戦始まっちゃいますよ

下道きーつけて

那須高原!

現在上河内!餃子ドッグ!

佐野SA到着しやした(^ .^)y-~~~

蓮田到着!…って早すぎた!

お先に待ってるので、みなさんよろしく!

赤白CB出撃しま~す。皆様よろしくお願いします

土曜日は持ちそうですけど日曜日は絶望的ですね(;一_一) レース部隊は良い感じで練習走行終えられたようですので、明日の決勝が楽しみですよ〜!(*´∀`*)

てすと

楽しみだけど、雨が不安だ。
雨の中の長距離…
イタ車はノントラブルで行けるのか!?

(´ω`)先に行ってますがテストなり

茨城在住の虎乗りでーす。当日よろしくおねがいしますm(__)m。

test

ホントに入るか?

ガラケーから

再テストー

てすとー

こちら鹿浜ベース、どうぞー
非公開コメント

トラックバック

まとめ【10/27-28SUGOツー連絡】

というわけで、SUGOツーリングの内容詳細まとめ。一日目のスケジュールはこちらなお一日目の道のりは迷い

プロフィール

withmestaff

Author:withmestaff
WITH MEスタッフブログへようこそ!こちらでは、普段なかなかお伝えすることの出来ないWITH MEでの出来事を、スタッフが紹介していきます。

WITH MEホームページ

東京都足立区鹿浜7-11-3
TEL03-5838-7397
FAX03-5838-7398

検索フォーム

QRコード

QRコード

FC2カウンター

月別アーカイブ